ゲームの変遷

記事内のリンクには広告が含まれている場合があります

PS4は売れていると盛んにソニーは宣伝しています。

PS4バカ売れ

確かに全世界では売れていますが、それは当たり前です。海外でXBOX360は、コアゲーマーには人気があり、血みどろのFPSを中心に据えた売り方をしてきました。PS4は、それをそっくり真似た戦略でFPSを中心に据え、更に、インディーズにまで手を出しています。売れて当たり前なのです。

一方、国民性でしょうか、XBOX360が売れなかったのと同じ理由で、PS4も国内では売れていません。週刊ファミ通を見ていると、週当たりの販売台数は6千台前後、新作ゲームも4千本程度で、Wii Uより売れていません。

PSVitaのように強力なタイトルと、値下げで挽回できると思います。やがてPS3の販売も終了し、PS4へ移行しなければならない時期が来ます。しかし、まだ買う時期ではないと思います。

ということで、今は、スマホゲームやオンラインゲームです。

オフラインゲーム

最初のモノクロのアナログTVゲームのテニスから、PS2あたりまででしょうか、ゲームは売り切りで、作り手の手を離れれば、仕込まれた仕組み以上の展開はありませんでした。その点で、ゲームには遊び尽くすという目的が存在し、そこにゴールがありました。

ゲームも所詮、コンピューターのプログラムですから、「運」などというものは存在しません。あるとすれば、バグやハードの故障ぐらいでしょう。すべて作り手の計算通りにしか動作せず、その仕組みを理解すれば攻略は可能でした。

オンラインアップデート

ネットワークが普及し、PSPなどでは不具合の修正や、追加アイテムの販売に使われてきました。しかし、それらは一時的なネットワーク接続であり、常時接続とは異なります。あくまで、アップデートであり、やはり、仕組みを理解すれば攻略可能であるのは従来と変わりませんでした。

常時接続オンラインゲーム

モンスターハンターに代表されるような、常時接続型のネットワークゲームが普及しました。ゲームはサーバー上で実行され、PSPなどは、ゲームを遠隔操作する端末のようなものです。サーバー上ですべてが行われるわけではないのが、ストリーム型との違いでしょう。PSO2などをやった時は、普通のRPGなどとの違いはあまり感じませんでした。

しかし、他のオンラインゲームをやってみて、負ける率や、アイテムの入手率、時間による違い、サーバーのレスポンスによる違いなどに疑問を感じました。

そこに、この確率操作です。

嫁コレのガチャの確率
嫁コレというiOSとAndroidのアプリで、期間限定のガチャを実施しています。 ソードアート・オンライン クリスマスガチャ(BIGLOBE)各キャラクターの「出たアイテム」にあるアイテムを2個入手出来れば、キャラクターのカードが貰えます。...

この記事に書いたような確率操作が判明したことで、何となくわかった気がしました。

自分がサーバー管理者なら、ゲーム提供者なら、どうするか。初心者は逃がさないように、レアアイテムを出やすくしたり、ゲームを面白いと感じてもらえるように、サーバーを操作をするでしょう。一方、どっぷり浸かっているようなユーザーには、サーバー負荷を減らすためにも、面白くないと思わせて、やめてもらう演出をするでしょう。

また、サーバー負荷が80%を超えた場合は、プレーヤーにサーバーとの接続を切らせるために、負ける率を上げて、今日は「運が悪い日」と思わせ、早急にやめてもらう演出を自動で行うこともプログラムできます。

すなわち、オフラインからオンラインになっても、人によってプログラムされたゲームである限り、「運」などは存在しません。オフラインでは仕組みを理解すれば対処も可能でした。オンラインになったことで、常にプログラムは更新され、更にサーバーの稼働状況、ユーザーの動向、ユーザーの状態などに応じて、動的に仕組みを変えることが出来るようになり、仕組みを理解し、完全に攻略することは不可能となりました。その理解できない部分を「運」と呼ぶことも出来ますが、提供側の術中にハマっているように思えます。

どのゲームが、どのような操作をしているのかは、わかりませんし、あくまで推測です。

map

このゲームのBOSS前で逸れる割り合いを見ていたのですが、編成を一切変えていないのに夜が更けると逸れる率が上がりました。私の場合は20%ぐらいから50%ぐらいに上がりました。コントロールされているようにも思えるのですが、編成や人によって違うようですし、たまに推論を崩すような動作もするので何とも言えません。

このゲームは別としても、ここで言うところの包括的確率操作は、パチンコやスロットなどのギャンブルでは、当たり前に行われていることで、単にゲームにも同じ仕組みが導入されたということです。

ただ、ギャンブルと同じ仕組みで動くオンラインゲームを、ゲームと言ってよいのかどうか。

バトルガールハイスクール Prime Video
この記事を書いた人
カオス

プレイすると決めたゲームは、すべてのクエストのすべてのミッションをクリアすることを目標に効率的に育成していきます。育成後はランキングでも上位グループに留まれるように継続して育成していきますが、ひとつのゲームにどっぷりつかるプレイはしません。あくまで効率的に、です。

カオスをフォローする
コンソールゲーム動向
カオスをフォローする
タイトルとURLをコピーしました